大阪市でWebサイト作成を行うセブンデザイン 大阪にある成果重視のホームページ制作会社

  • 公開日: 最終更新日:

WordPressのプラグイン数が多いホームページのデメリット

WordPressのプラグインは、制作コストを抑えたり、PHPの知識がなくてもさまざまな機能を追加できるなど、理想的なホームページを制作する上で非常に役立つツールです。

しかし、プラグインを多く導入することには注意が必要です。プラグインの数が増えすぎると、さまざまなデメリットが発生し、結果的にホームページに悪影響を与える可能性があります。

このページでは、効率的なホームページ運営をサポートするため、WordPressのプラグインを多用するデメリットについて詳しくご紹介します。

WordPressのプラグイン数が多いホームページのデメリット

WordPressのプラグイン数が多いホームページのデメリットを紹介します。

バージョンアップの手間が増える

WordPressでホームページを制作すると、定期的なバージョンアップが必要です。

WordPress本体の更新は、機能の向上や不具合の修正を目的としたものが多く、安定した運営を続けるために欠かせない作業です。さらに、導入しているプラグインも同様に定期的なバージョンアップが必要です。

プラグインの数が多ければ多いほど、バージョンアップに時間がかかり、場合によってはホームページ制作会社に依頼する際の費用も増加する可能性があります。

そのため、プラグインを無作為に導入するのではなく、必要なものだけを選んで使うことで、運営にかかる手間やコストを最小限に抑えることが重要です。

ウイルス感染のリスクが高まる

WordPressは世界で広く使われているため、これをターゲットにしたウイルスや不正アクセスの攻撃が多く存在します。

この攻撃の対象には、WordPress本体だけでなく、導入しているプラグインも含まれます。プラグインの数が多いほど、その一つひとつが潜在的な攻撃の窓口となるリスクが高まります。

特に、更新されていないプラグインや信頼性の低いプラグインを使用している場合は、セキュリティの脆弱性が生じる可能性が高くなります。つまり、プラグインを無闇に増やすことは、サイト全体のセキュリティリスクを高めてしまうことにつながりかねません。

そのため、WordPressのプラグイン数が多いホームページは、慎重な管理が必要であり、適切な対策を講じなければ大きなデメリットを抱えることになります。

表示速度への悪影響

プラグインは、PHPの知識がなくても、ホームページに多機能なシステムを簡単に追加できる便利なツールです。問い合わせフォームやSNSとの連携、SEOなど、さまざまな機能を手軽に導入できるため、ホームページ制作において非常に重宝されています。

しかし、その便利さの反面、プラグインを多く導入することで、サイト全体のデータ容量が増加し、サーバーへの負荷が高まる可能性があります。これにより、ページの読み込み時間が長くなり、ユーザー体験が悪化することも少なくありません。

さらに、表示速度が遅いホームページは、SEOにも悪影響を及ぼします。検索エンジンはユーザー体験を重要視しており、ページの読み込みが遅いと検索順位が下がる可能性が高まります。この点については、Googleが掲げる10の事実で表示速度に関する重要な考え方が紹介されています。

Googleの10の事実にある3. 遅いより速いほうがいい。

そのため、プラグインを無闇に増やすのではなく、必要なものだけを選んで導入することが大切です。適切にプラグインを管理し、ホームページのパフォーマンスを最適化することで、SEOやユーザー体験を向上させることが可能です。

削除すべきWordPressのプラグイン

ホームページに導入しているWordPressのプラグインを減らそうとお考えの方に向け、削除すべきプラグインの具体例を紹介します。

有効化していないプラグイン

有効化していないプラグインは、サーバー上に残っているだけでも潜在的なセキュリティリスクを抱えることになるため、基本的には削除することをお勧めします。たとえ無効化されていても、プラグイン自体がサーバーに存在している限り、ウイルスの標的になる可能性があります。

ただし、バックアップ系のプラグインなど、一時的に有効化して使用するものについては、削除する必要はありません。これらは有効化と無効化を繰り返す運用が前提となっているため、慎重に判断しましょう。

利用しているプラグインに限定することで、ホームページのセキュリティを向上させ、安全で信頼性の高い運営が可能となります。

他のプラグインで同じ機能がある

プラグインを導入する際には、それぞれのプラグインが提供する機能をしっかりと把握しましょう。ありがちなケースとして、すでに実装しているプラグインが複数の機能を持っているにもかかわらず、同じ機能を別のプラグインで実装してしまうことがあります。

意図的に機能を分けて使用している場合は問題ありませんが、不要に重複したプラグインを導入してしまうと、プラグイン数が増え、管理が煩雑になるだけでなく、パフォーマンスにも悪影響を与える可能性があります。

バージョンアップがされていない

プラグインを選定する際には、定期的にバージョンアップが行われているものを選ぶことが重要です。長期間更新されていないプラグインは、セキュリティホールが放置されている可能性が高く、ホームページを危険にさらすことになります。

もし必要な機能を提供するプラグインが1つしか見つからず、それが何年も更新されていない場合は、そのプラグインの使用を再検討し、別の方法で同様の機能を実現することを考えるべきです。

自分でWordPressサイトを制作するときのプラグインの考え方

自分でWordPressサイトを制作するときのプラグインの考え方を解説します。

初めはプラグインで対応しても良い

ホームページを制作した当初は、プラグインを多く使って理想通りの機能を実装しても問題ありません。制作初期の段階では、プラグインを使って迅速に機能を追加し、ホームページの完成度を高めることが重要です。

特に、ホームページを公開してすぐにバージョンアップが必要になることは少ないため、無理にプラグインの数を減らして機能を制限する必要はありません。

ただし、プラグインを選ぶ際に注意が必要なのは、長期間バージョンアップされていないプラグインは避けるべきだという点です。更新が滞っているプラグインはセキュリティホールが発生しやすく、ウイルス感染のリスクを高める可能性があります。

ホームページ運営中に勉強をして脱プラグインを行う

ホームページを運営していく中で、プラグインの数を減らすことが理想です。プラグインを多く使いすぎると、セキュリティ上のリスクや表示速度の低下、SEO効果の低下など、様々な問題が発生する可能性があります。

そのため、少しずつプラグインに頼らずに、同じ機能をソースコードで実現する修正が大切です。たとえば、簡単な機能や軽微な処理に関しては、比較的容易に対応できるでしょう。

WordPressのプラグイン数が多いホームページのデメリットのまとめ

WordPressのプラグインは、PHPなどの専門知識がなくても、ホームページに必要な機能を簡単に追加できる便利なツールです。しかし、プラグインの数が多すぎると、さまざまなデメリットが発生する可能性があるため、プラグインの導入には慎重な判断が求められます。

これまでの制作経験から見ると、複雑なホームページであっても、プラグインの数は20個前後、一般的なホームページでは10個くらいで収まるケースが多いです。

WordPressでホームページを運営している方は、この機会に導入しているプラグインの数をチェックしてみましょう。もしプラグインが多すぎる場合は、セキュリティやパフォーマンスの向上のために、不要なプラグインを削減することを検討してください。

関連サービス

WordPressとは
WordPressとは何かを解説
WordPressのバージョンアップとは
WordPressのバージョンアップについて解説
最低限入れたいWordPressのおすすめプラグイン6選
初めてWordPressを使う方に向けて、最低限入れたいプラグインを6つ紹介
大阪のホームページ作成会社
適切なWordPressのプラグインの導入を行う大阪のホームページ作成会社
記事一覧に戻る