大阪市でWebサイト作成を行うセブンデザイン 大阪にある成果重視のホームページ制作会社

  • 公開日: 最終更新日:

SEOの情報収集ができるホームページ!Webマスターのレベルごとに解説

SEOを行う際に、Googleのアルゴリズムを理解することは重要ですが、アルゴリズムは日々変化をしています。

そのため、SEOに取り組むWebマスターは、常にGoogleのアルゴリズムを把握していかなくてはならず、そのための情報収集が行えるホームページやSNSを知ることで、効率よく情報をキャッチすることができ、SEO効果の高い対策が行えるようになります。

当ページでは、SEOの情報収集を行うWebマスターが注意すべきポイント、初心者と中級者と上級者に分けた役立つホームページやSNSを紹介します。

SEOの情報収集で注意すべきポイント

これからSEOの情報収集を行うWebマスターが注意すべきポイントを解説します。

Googleの発言を中心に考える

SEO情報を見る際には、Googleの発言を中心に考えましょう。

Googleの発言は、具体的ではありませんが、SEOの方向性を示す内容になっており、どのように考えてSEOに取り組めば、検索順位が高まるかを示しています。

また、Googleの発言が抽象的であるがために、会社によっては間違えた解釈をしてしまうこともあるので、Google以外の発言は基本的には信頼しないようにしなくてはなりません。

Google以外の発言は根拠があるかどうか

Googleの発言は抽象的なので、Webマスターによっては、理解ができないケースもあると思います。

一般企業が公開しているSEO情報を見ることで具体的な内容を確認することができるのですが、その際には、Googleの発言に基づいているか、数値データが掲載されているかの根拠が明確な情報だけを仕入れましょう。

ホームページ制作会社やSEO会社であっても、Googleの発言を間違えて認識してしまうケースもあるので、それらの情報を信頼して対策を行ってしまうと、逆に検索順位が落ちる可能性もあります。

そのため、具体的な内容が必要な場合は、Googleの発言と数値データの両方を示しているホームページをベースに確認して、その中で納得ができる記事を信頼するようにしなくてはなりません。

効果的な対策でもSEO効果が出るまでには時間が必要

納得できる情報収集を基にSEOを行ったとしても、効果を発揮するには時間がかかります。

Google曰く、SEO効果が発揮されるには4ヶ月から1年かかるそうなので、1週間や1ヶ月間対策を継続したとしても、期待通りに検索順位が高まる例は滅多にありません。

そのため、単発ではなく、ホームページ運営ルールに加えて、中長期的に対策を継続しましょう。

SEOの情報収集に役立つホームページやSNS

SEOの情報収集に役立つホームページを解説します。

初心者向け

初心者向けのSEOの情報収集に役立つホームページやSNSを紹介します。

Google Search Status Dashboard

Google Search Status Dashboard

Google Search Status Dashboardとは、Googleのコアアップデートのスケジュールが公開されたページです。

Googleのアップデートがいつ行われたかを知り、ホームページのSEO効果を評価することで、運営法を最適化することができます。

Googleのコアアップデートは、ユーザーに価値のあるホームページが評価され、価値のないホームページの検索順位が落とされますが、開催時期ごとに異なる内容になっています。

検索順位が落ちているタイミングのアップデートがあれば、そのアップデートの内容を調べ、ホームページ運営のルールを変更することで、より高いSEO効果を実現できるようになります。

Search Consoleヘルプ

Search Consoleヘルプ

Search Consoleヘルプとは、Googleサーチコンソールを利用する際のヒントやチュートリアル、よくある質問に対する回答を閲覧できるGoogle公式サイトです。

ヘルプセンターとコニュニティの2つのタブがありますが、SEOに関する具体的な質問は、コミュニティにまとめられ、今自分が困っている内容と同じ質問を確認することができます。

ただし、回答してくれているのはGoogleではなく、Googleが認めるSEOエキスパートと呼ばれる方になりますが、どの回答も非常に役立つ内容になっています。

SEOに関する具体的な問題点があり、対策法を調べたいときは、Search Consoleヘルプがおすすめです。

SEOタイムズbyGMO

SEOタイムズbyGMO

SEOタイムズbyGMOとは、GMOが提供しているSEOのためのホームページです。

SEOタイムズbyGMOの中でも、SEOとは?初心者がやるべき対策8選と2023年最新情報をわかりやすく解説!は、当社のお客さまからも評価の高い記事になっています。

運営している企業は、GMOになるので情報の信頼性も高く、初めてのSEOの方であれば、おすすめしたいホームページと言えます。

デジタルマーケティングメディア

デジタルマーケティングメディア

デジタルマーケティングメディアとは、東京のホームページ制作会社クーミルが運営するブログです。

Webマーケティング全般について、分かりやすく解説しており、初めてSEOに取り組むWebマスターでも分かりやすい内容なので、おすすめできるホームページになります。

中級者向け

中級者向けのSEOの情報収集に役立つホームページやSNSを紹介します。

Google検索セントラル

Google検索セントラル

Google検索セントラルは、Google公式のSEO情報ポータルです。

SEOに取り組むWebマスターは、定期的にチェックをして正しいSEOの知識を身につけましょう。

ページ数が多くすべてのページを閲覧する時間がなかなか取れない場合は、Google検索セントラルの最新情報ページを見て、新しいものから順に確認していくと良いでしょう。

テキストを読むのが大変であれば、最新の動画だけでもチェックすることで、どのようなホームページに成長させれば、SEO効果を発揮できるかが見えてきます。

Web担当者Forum

Web担当者Forum

Web担当者Forumとは、インプレスが運営するホームページです。

SEOだけではなく、マーケティング/広告やSNS、アクセス解析/データ分析、UX/CX、サイト制作/デザインなど、ホームページに関するニュース記事や成功ノウハウが網羅されているメディアです。

SEOで言うと、著名な方が執筆していたり、海外の有名SEO会社のブログ記事の翻訳も行ってくれているので、効果的なSEOについて学ぶことができるでしょう。

LANYブログ

LANYブログ

LANYブログとは、東京のSEO会社LANYが運営するホームページです。

LANYは、大規模なデータベース型サイトのSEOを得意としているそうですが、当社が制作することが多い小規模なホームページであっても役立つ情報が公開されています。

また、LANYの代表はSEOおたくという名前でXを運用しており、そちらも役立つ投稿が行われています。

海外SEO情報ブログ

海外SEO情報ブログ

海外SEO情報ブログとは、鈴木謙一氏が運営するホームページです。

海外SEO情報ブログを立ち上げた当初から、被リンクではなく、内部SEOに特化した情報公開を行っており、現在の検索エンジンの仕様にマッチしていると感じます。

最近はSEO情報だけではなく、Google全般の情報を更新しているケースが増えています。

ただ、どの情報もSEOを行っているWebマスターであれば、知っておきたい内容になっているので、お気に入り登録をおすすめします。

バズ部

バズ部

バズ部とは、東京のコンテンツマーケティング会社ルーシーが運営するホームページになります。

昨今のホームページ制作は、WordPressを実装する機会が増えていて、バズ部はWordPressの設定法などを細かく紹介しているので、今の時代にあったSEO情報を得ることが可能です。

また、文章の読みやすさや詳しさは、SEO中級者であれば十分に理解ができる内容になっています。

ただし、各ページの文字数が多いイメージがあるので、隙間時間を使って短時間で読むことは難しく、時間のあるタイミングで閲覧していくことがおすすめです。

SEO研究チャンネル

SEO研究チャンネル

SEO研究チャンネルとは、東京のSEO会社CINCの取締役副社長が運用するXアカウントです。

Googleコアアルゴリズムアップデートや、検索順位の変動、Googleの新仕様など、さまざまなSEOに関する情報公開を行っています。

また、日本ではあまり普及していないツールやトピックなども紹介されているので、SEOを広く学ぶことができるアカウントと言えます。

上級者向け

上級者向けのSEOの情報収集に役立つホームページを紹介します。

SEO Japanメディア

SEO Japanメディア

SEO Japanメディアは、東京のSEO会社アイオイクスが運営するホームページです。

難易度が高い情報が多いので、SEO知識を十分に身に付けた後に閲覧することがおすすめされます。

初めてSEOに取り組む方が見ても、内容が良く分からないと感じたり、最悪のケースでは間違えた認識をしてしまう恐れもあるので、SEO初心者の場合は見る必要はありません。

ただ、掲載されている情報は、高いレベルで分析を行った結果になっているので、ホームページのSEOに役立つ情報であることは間違いありません。

SEMリサーチ

SEMリサーチ

SEMリサーチとは、SEO業界で28年以上の実績がある渡辺隆広氏が運営するホームページです。

SEO担当者向けに、本質的なSEOの情報を公開したり、最新のGoogleの情報をまとめたページを多く公開しています。

SEMリサーチでは、渡辺隆広氏のSEO歴が長いので、現在のSEOユーザーでは気が付きづらいポイントを的確に文章化している点が魅力です。

ただし、更新頻度はそれほど高くないので、直近の2年くらいをまとめて読んでしまい、後は月1程度で閲覧をすれば、さまざまなSEO知識を身に着けることができます。

Search Engine Land

Search Engine Land

Search Engine Landとは、専門家が監修したSEOの最新情報を届ける海外メディアになります。

海外のSEO情報を公開しているホームページの中で、もっとも信頼性が高く、Googleに確認を取った情報なども多く掲載されています。

ちなみに、Search Engine Landは、現在はGoogleの検索チームで働いているDanny Sullivan氏らによって創設されたメディアになります。

Search Engine Journal

Search Engine Journal

Search Engine Journalは、SEOだけではなく、検索エンジンマーケティング全般に関するニュースを掲載しているアメリカのメディアです。

GoogleのJohn Muelle氏の発言を扱ったコンテンツを目にする機会も多く、SEOの情報収集を行っている方であれば、一度はSearch Engine Journalのホームページにアクセスした経験があると思います。

検索エンジンマーケティングに精通している執筆者が書いているコンテンツになるので、どれも魅力的で、SEOの情報収集では外せないホームページと言えます。

SEOの情報収集に役立つホームページのまとめ

SEOの情報収集に役立つホームページを紹介しました。

インターネットには間違えた情報も多くあるので、SEOの情報収集を適切に行うことは大切で、その対策をホームページ運営ルールに加えて、中長期に実施することが重要です。

SEOの情報収集ってどうやるの?とお思いの方の参考になれば幸いです。

関連サービス

情報収集をサポートするホームページ制作会社
SEOの情報収集をサポートするホームページ制作会社
記事一覧に戻る