大阪市でWebサイト作成を行うセブンデザイン 大阪にある成果重視のホームページ制作会社

  • 公開日: 最終更新日:

ファンマーケティングとは?インターネット全体を使ったマーケティング手法

商品やサービスの価値を理解してくれるファンの獲得は、ホームページの成果を高める特効薬です。

商品やサービスの価値を理解してくれるユーザーを獲得するには、ソーシャルメディアとホームページのシナジー効果を生み出すことが効果的な対策になります。

それらのユーザーを獲得する方法をファンマーケティングと呼び、当ページでは、ファンマーケティングとは何かを紹介したいと思います。

ファンマーケティングとは

ファンマーケティングとは、見込み顧客がどのような情報や商品、サービスに魅力を感じるかを理解して、適切な情報配信や商品とサービスの提供を行うことで、ファンの数を増やし、売上やブランド価値の向上を目指すマーケティング手法です。

昨今の企業の告知活動は、リアルからインターネットに移り変わっているため、ファンマーケティングではインターネットを中心に考えられます。

一般的には、ソーシャルメディアやホームページ、メルマガ、ライブ、クラウドファンディングが主なフィールドになり、制作実績のホームページによく提案するのは、ソーシャルメディアとホームページのシナジー効果を狙うことになります。

ファンマーケティングに成功することで、ソーシャルメディアや口コミサイトなどのUGCサイトで良い評判を投稿してもらえるようになり、ホームページの成果は期待以上に向上します。

ファンマーケティングのメリット

安定した売上を獲得できる

経験則からくるパレートの法則で考えると、2割の顧客が8割の売上を作り上げていて、ファンマーケティングでは、8割の売上を作る2割の顧客数を増やすことを目標としています。

2割の顧客は、御社のファンと言うことができるので、取扱い商材によって頻度は異なってくるにしても、競合他社に目移りしない御社の売上の基盤になる顧客と言うことができます。

さらにこれらの顧客は、御社の考え方や商品、サービスが優れているからファンになっているので、競合他社よりも高いという理由から購買活動を辞めることはありません。

例えば、AppleのiPhoneが良い成功事例になります。

現在、円安の影響もありますが、最新のiPhoneは10万円以上の価格で売られているにもかかわらず、安定して売れ続けています。

さらには、iPhoneとAndroid携帯の数を比較すると、Android携帯の方が圧倒的に多くの数が売られ、価格もリーズナブルなのに、AppleやiPhoneのファンは、iPhoneを購入し続けています。

これがファンマーケティングの成功事例になり、ファンマーケティングに成功することで、固定ファンが継続的に購入してくれるので、安定した売上を実現することができるのです。

制作実績の企業は、売上を上げたいという希望から問い合わせをいただくことが多いので、当社が提供するホームページ制作では、ファンマーケティングの実施が必須になっています。

良い口コミが拡散され新規顧客を開拓できる

ファンマーケティングに成功すれば、UGCサイトで良い口コミが拡散されるようになり、新規顧客の開拓を実現することが可能です。

見込み顧客は御社がホームページやソーシャルメディアで公開している情報よりも、ユーザーが自発的にUGCサイトに記載した口コミを信用します。

例えば、昨今の消費者の購買行動では、飲食店を探す際には食べログなどの口コミサイトを見たり、商品を購入する際にはソーシャルメディアで調査をしてから購入を検討することが一般的です。

このように、現在のユーザーは商品購入前には、必ずUGCサイトを見るので、ファンマーケティングに成功することで、良い口コミが拡散され、多くの新規顧客を開拓することができます。

広告費やホームページの予算を削減

ファンマーケティングに成功することで、UGCサイト内で良い口コミが投稿されるので、広告費やホームページの制作や運営にかかる予算を下げることが可能です。

UGCサイトに良い口コミが書かれることは無料でできる広告のようなものになるので、広告予算を0にしても良いとは言えませんが、成約率の高い訪問者がホームページに訪問することが予測されるので、広告出稿を抑えることが可能です。

また、ホームページ制作や運営の中で作成するページ数も、細かな内容までをコンテンツ化する必要がなくなり、ホームページに掲載している内容をユーザー目線で広く浅くすることが可能です。

広告費を抑えることに成功した事例は、コーヒーチェーン店のスターバックスになり、ファンが宣伝したくなる商品と場の提供を行うことで、テレビCMなどを一切せずに高い売上の向上を実現しています。

良質なフィードバックを得られる

顧客がファンになってくれることで、商品やサービスを使ったときに、改善点などを教えてくれるので、具体的なフィードバックを得ることが可能です。

顧客からのフィードバックは、商品やサービス力の向上に重要であり、多くの企業が予算を出してフィードバックを集めています。

また、さらにはホームページのコンテンツの品質などについてもフィードバックがもらえるので、より高い成果を生み出せるホームページへと成長させることが可能です。

ファンマーケティングでは、有料のフィードバックや通常であれば得られなかったホームページのフィードバックを無料で得ることができるので、御社の商品やホームページをよりユーザーが魅力に感じるコンテンツへと成長させることが可能です。

ソーシャルメディアとホームページを利用したファンマーケティング

これからホームページを制作して、ファンマーケティングを実施したいとお考えの方は、ソーシャルメディアの活用が必須です。

ホームページ制作では、何か特殊な機能や仕組みの実装は必要がなく、ユーザー目線でホームページを制作し、運営していくようにしましょう。

ソーシャルメディアの運用では、自社サイトへのリンクは最低限に抑える意識を持って、御社の見込み顧客が魅力的に感じるコンテンツの投稿を継続することが重要です。

さらには、他のソーシャルメディアユーザーとのコミュニケーションにも力を入れることで、ファンマーケティングの成功はより確実なものになるでしょう。

ファンマーケティングでは、テクニックは不要になっていて、ホームページとソーシャルメディアをユーザーのために制作したり運営していくことが重要です。

制作実績の企業で多くあるのが、サイト自体はユーザー目線を追求できますが、ソーシャルメディア運用では、なぜかユーザー目線から、かけ離れた運用を行ってしまいます。

例えば、投稿の度に自社のホームページへとリンクを行ったり、ビジネスに関係がない内容ばかりを投稿してしまうことです。

これらはすべて御社の見込み顧客に有益な情報提供にはなっていないので、ファンマーケティングを成功させることも、ソーシャルメディア運用が成功することもありません。

ソーシャルメディアでファンを獲得し、投稿内容の情報をより詳しく知れるページがサイト内にある場合にリンクを行い、そしてそのホームページの品質も高ければ、自然とファンマーケティングは成功していきます。

まとめ

ホームページ制作におけるファンマーケティングを紹介しました。

ファンマーケティングに成功することで、安定した売上を実現できたり、UGCサイトに良い口コミを投稿してもらえるようになるので、広告やホームページの運営予算を下げることが可能です。

ファンマーケティングは、短期間で成果を得ることができないので、中長期的な戦略を立てて、確実に実行していくことで成果を出すことが可能です。

記事一覧に戻る