大阪市でWebサイト作成を行うセブンデザイン 大阪にある成果重視のホームページ制作会社

  • 公開日: 最終更新日:

トリプルメディアとは?トリプルメディアを使い分けて成果を高める

昨今では、インターネットの普及により、コンテンツの発信法が多様化されています。

その中でも、Webマーケティングで注目されているのがトリプルメディアと呼ばれる3つのホームページになり、適切に利用することによって、多くのコンバージョンを獲得できる可能性があります。

当ページでは、トリプルメディアとは何かや、3分類の紹介、使い分けが重要という点を解説します。

トリプルメディアとは

トリプルメディアとは、顧客の購買までの行動に最適化されたオウンドメディアとアーンドメディア、ペイドメディアになる3つのメディアのことを言います。

従来のホームページは、会社から消費者に一方的にコンテンツを発信するだけでも高い効果を発揮することができましたが、昨今ではユーザーニーズが細分化されているので、同じニーズを持つユーザーであったとしても、異なるホームページが必要になっています。

そこで、トリプルメディアを活用することで、それぞれの顧客のニーズに100%応えることが可能になり、期待以上の成果を実現することができるのです。

トリプルメディアの3分類

トリプルメディアの3分類

トリプルメディアの3分類になるオウンドメディアとアーンドメディア、ペイドメディアを解説します。

オウンドメディア

オウンドメディア(Owned Media)とは、自社が保有するメディアのことを言い、例えば、コーポレートサイトやネットショップ、ブログサイト、SNSのことを言います。

オウンドメディアは、運営会社が一方的にユーザーに対して情報発信を行うホームページになり、ユーザーに価値あるコンテンツを公開することで、ブランドイメージを構築することができます。

オウンドメディアについて詳しくはこちらをご覧ください。

メリット

オウンドメディアは、自社が発信したい情報を自由にデザインすることができるので、直球でユーザーに与えたい印象を植え付けることが可能です。

また、オウンドメディアは自社が運営するホームページになるので、サービスの終了や仕様変更などの心配がないや、コンテンツの発信と改善を低コストで行えるので、中長期的な運用に向いていることも他のメディアにはない魅力の1つです。

デメリット

オウンドメディアは、HTMLやCSS、JavaScript、PHPなどの基礎知識が必要になり、知識がない場合は、制作を外注しなくてはならないので、初期コストが大きくかかってしまいます。

さらに、他のメディアに比べて、ユーザーにアプローチする方法が制限されていたり、更新があるたびに時間や人的コストが必要になる点はデメリットと言っても良いでしょう。

つまり、オウンドメディアのデメリットはコストが必要になる点と言えます。

アーンドメディア

アーンドメディア(Earned Media)とは会社が主ではなく、既存顧客や見込み顧客が主体になったメディアのことを言います。

例えば、XやFacebook、InstagramなどのSNSでの口コミやシェア、掲示板などのユーザーが主体となるホームページがアーンドメディアになります。

会社からの直接的な発信ではなく、ユーザーが自発的に客観的な情報を発信するホームページのことを言い、会社ではコントロールが難しくなっています。

メリット

アーンドメディアは、第三者の発信になるので、信頼性が高いというメリットがあります。

また、多くのユーザーから共感された投稿は、該当のSNSやブログ内でバズらせることができるので、より多くの見込み顧客に会社の情報を伝えることができます。

アーンドメディアは、会社が制御できるものではない反面、運用にコストが一切かからないので、中長期的に良い投稿がバズるためにはどのような活動が必要になるかを検討して取り組むことで、良い結果を生み出すことができるでしょう。

デメリット

アーンドメディアのデメリットは、投稿を第三者にゆだねなくてはならない点で、悪い口コミがバズってしまうと、会社にマイナス影響を与える可能性があります。

そのため、その他のメディアでの在り方や、サービス提供体制も、顧客のことを考えたものにしなくてはならず、企業としての価値を高めることが求められています。

ペイドメディア

ペイドメディア(Paid Media)とは、広告を掲載するホームページのことを言います。

例えば、GoogleやYahoo!Japanなどの広告掲載枠を持っているホームページがペイドメディアになり、ペイドメディアに広告を出稿することで、多くの見込み顧客を短期間で集客することが可能です。

メリット

ペイドメディアの魅力は、多くの見込み顧客に対してアプローチすることができる点です。

もちろん、広告予算次第にはなりますが、顧客が利用するであろうペイドメディアに広告を掲載することによって、出稿後すぐに見込み顧客をホームページに集客することが可能です。

さらに、昨今のペイドメディアは、広告分析ツールも提供しているので、費用対効果を調査して、見込み顧客に広告を最適化できるのもメリットの一つと言えるでしょう。

デメリット

ペイドメディアは、多くの予算が必要になるというデメリットがあり、競争が激しい業界だと、その広告予算は大きく膨れ上がってしまうので、莫大な予算がかかってしまいます。

また、インターネットユーザーの中には、広告嫌いの方もいるので、そういった方は広告をクリックしてくれないというのもペイドメディアのデメリットの一つになります。

トリプルメディアは使い分けが重要

トリプルメディアで重要になるのは使わけです。

オウンドメディアで、見込み顧客が興味・関心があるであろう良質なページを作成し続けることによって、自然とアーンドメディアでバズるようになり、さらにはより多くの見込み顧客を集めるために、ペイドメディアを活用します。

また、それぞれの効果測定も忘れてはならないポイントで、トリプルメディア全体と個々のメディアで分析ツールを活用して、効果測定を行い、その結果を使った改善を実施することで、最大の効果を得ることができます。

トリプルメディアは単体だと期待通りの成果しか得られませんが、トリプルメディアすべてを活用することで、シナジー効果が生まれ、期待以上の成果を実現できる可能性が高まります。

トリプルメディアのまとめ

トリプルメディアについて解説しました。

トリプルメディアには、オウンドメディアとアーンドメディア、ペイドメディアがあり、すべてのメディアを活用することで、シナジー効果が生まれ、期待以上の成果を実現できます。

トリプルメディアって何?とお思いの方の参考になれば幸いです。

関連サービス

ポータルサイトとは
ポータルサイトをトリプルメディアの1つと考える方が多いですが明確に異なるホームページです
記事一覧に戻る